公認心理師を目指している「ゆりお」の個人ウェブサイトです。筆者の紹介、ブログ、公開日記が掲載されています。

公認心理師試験の結果が届きました

「ゆりお」のブログ

このブログは、若年性パーキンソン病の体験を中心に、考察や調査結果を発信しています。筆者のDBS手術体験記や、ポモドーロテクニックの神経心理学的考察など、多岐にわたるトピックを扱っています。また、病気を通じて得た気づきや人生観の変化についてもまとめています。さらに、潰瘍性大腸炎やクローン病に関する情報も提供しています。外部リンクとして、パーキンソン病に関する信頼性の高い情報源も紹介しています。

「ゆりお」の公開日記

筆者は若年性パーキンソン病と向き合い、公認心理師を目指しています。なお、第8回公認心理師試験の試験勉強について、詳細に記録しています。日々の生活では、ポモドーロテクニックを活用し、テニスや筋力トレーニングを取り入れ、生活習慣の改善に努めています。また、薬の管理や体調に注意を払いながら、目標達成に向けて努力を続けています。

「ゆりお」について

1975年生まれの日本人男性です。幼少期に英国で1年過ごし、中学時代に不登校となりプログラミングに没頭。大学検定合格後、名城大学を経て米国で学び、教育と心理学の修士号を取得。2015年に結婚し、知的な雰囲気のバークレーに居住。坐禅や武道にも励む。しかし2014年、若年性パーキンソン病と診断。起業し成功するも、2023年に活動休止。2020年帰国後、手術により機能改善。現在はテニスに励みつつ、公認心理師を目指します。

お問い合わせ

感想・要望・質問等はこちらからからお気軽にどうぞ。